
趣味の園芸2月号と「多肉植物の栽培」の本
こんにちは!多肉主婦もんちです。 皆さん、「趣味の園芸」2月号読みましたか?そう、多肉植物が表紙だったんですよね!私もツイッターで知って、読みたくなっちゃって、この前本屋に行ってきまし...
雑貨、ハンドメイド好きの主婦がとうとう多肉植物にハマってしまいました!!
こんにちは!多肉主婦もんちです。 皆さん、「趣味の園芸」2月号読みましたか?そう、多肉植物が表紙だったんですよね!私もツイッターで知って、読みたくなっちゃって、この前本屋に行ってきまし...
こんにちは!多肉主婦もんちです。 この前、キッチン用品を買いにダイソーに行った所、いつの間にやら多肉を入れるための容器を選んでしまっていました・・(@_@)私の無意識にも作用し...
こんにちは!多肉主婦もんちです。 欲しい多肉はまだまだあるよ~見れば見るほど、持っていない多肉は欲しくなるシステムになっているような多肉沼です。。そしてそれにズッポリハマっている私。。どうしよ...
こんにちは!多肉主婦もんちです。 続いての欲しい多肉はエケベリアさんです!どれもこれもかわいくて、なかなか選べないんだけど、その中でも本で見たり、タニラーさんのブログで見つけたこれぞ!っていう...
こんにちは!多肉主婦もんちです。 先日ツイッターを眺めていたら、タニラーのフォロワーさんがお正月に多肉の福袋を買ってたみたいで、その中身をアップしていました。何人もの方が写真付...
こんにちは!多肉主婦もんちです。 さて、階段を上がって二階にやってきました!ここからの眺めはいつ見てもいいね~(´∀`*)天気のいい日は特に多肉も気持ちよさそう♪ ...
こんにちは!多肉主婦もんちです。 東北地方の雪国もんち県は連日冬本番の寒さで、私の体の多肉もあまり役に立ちません。。私が寒いよ~と言うと、何のためにこんなに蓄えてるんだ!と腹の肉を夫に...