
山形からの帰り道☆ホムセン巡りで秋の多肉狩り(*’-‘*)②
続いては天童のホームセンターで見つけた3鉢です。 こちらのホームセンターは多肉の品ぞろえがなかなかGOODで、特にセダムをよく買っていました。 今回もセダム狙いで行ったら、何だか入荷仕立ての多肉がスタンバっていましたよ♪
雑貨、ハンドメイド好きの主婦がとうとう多肉植物にハマってしまいました!!
続いては天童のホームセンターで見つけた3鉢です。 こちらのホームセンターは多肉の品ぞろえがなかなかGOODで、特にセダムをよく買っていました。 今回もセダム狙いで行ったら、何だか入荷仕立ての多肉がスタンバっていましたよ♪
ホームセンター4件と花屋さん1件の合計5件(行き過ぎ)に行ってみたら、思わぬ多肉との出会いがありました!(*´ω`*) 多肉イベントで狩るのもいいけど、よく行く場所に思いがけない多肉があると何だか得した気分♪
朝晩も涼しくなって、タニラーの皆さんも多肉の植え替えに忙しいのではないでしょうか? 私も気になる鉢を片っ端から植え替えていたら、軽石や赤玉土が足りなくなってホームセンターへ買い出しに。 多肉売り場を横目に通り過ぎようとしたら、ちょっとかわいそうな多肉を発見してしまいました(*´Д`)
仙台のザ・ガーデンに行く途中の駅前で、偶然やっていた「Izumi Marche 2019」に立ち寄りました。 食べ物のお店や雑貨屋さんなどが160店程出店しており、見ごたえのあるマルシェでした。 そこのアンティークショップで良さげなミニ植木鉢をゲットしたので、さっそく寄せ植えに使ってみました♪
今回はエケベリアメインで選んできました! 珍しい品種はあまりなかったのですが、私好みのエッジがピンクのエケベリアやシムランス系をちょこっと。 今回と次回に分けてご紹介していきますね(*´ω`*)
こんにちは!多肉主婦もんちです。 この度の台風19号の被害にあわれた方、未だ大変な状況にいる方には心よりお見舞い申し上げます。 台風が上陸する数日前からテレビなどで報道されている...
秋の多肉狩りシーズン真っ最中の9月に仙台市愛子のガーデンガーデンまで行ってきました。お店には秋の入荷がまだなのか、あまり数はありませんでした。 それでも元を取るために頑張って買ってきましたよ(*‘ω‘ *)