
葉挿しっ子&ネックレス系倍増計画のその後をご紹介♪
こんにちは!多肉主婦もんちです。 毎日暑い日が続きますが、皆さまや皆さまのところの多肉におかれましては、お元気でしょうか?こちらも毎日30度を超える暑さと夜の寝苦しさで、ダウン寸前です...
雑貨、ハンドメイド好きの主婦がとうとう多肉植物にハマってしまいました!!
こんにちは!多肉主婦もんちです。 毎日暑い日が続きますが、皆さまや皆さまのところの多肉におかれましては、お元気でしょうか?こちらも毎日30度を超える暑さと夜の寝苦しさで、ダウン寸前です...
今年の6月に腰水大作戦でカット&植え替えた碧魚連と琴爪菊の気になるその後をご紹介していきます。 といっても越水をしてからまだ一ヵ月ちょっと。あんまり変わっていないかも・・・
連日最高気温が30度を超える暑さで、すっかりデブ猫になったふう太共々エアコンが無ければ生きていけない体になってしまいました(T_T) 皆さんは早くも夏バテしていませんか?水分・塩分を適度にとり、この夏を乗り切りましょうヾ(≧▽≦)ノ
「ダイソー!サイコー!」ということで、本日もダイソーの回し者もんちによる寄せ植えの模様をご紹介します! 今日は小さめ4個の多肉の紹介から。
また作るかも~と言っていたダイソー多肉の寄せ植え。早くも第二段に突入です(笑)というか、ダイソーの多肉の品ぞろえが良すぎて、ついつい買いすぎちゃったせいもあるんですけどね(´∀`*)ウフフ ということで今回は買った多肉の紹介から。
今日はダイソーで見つけた陶器ポットとエケベリアを使って寄せ植えを作っていきたいと思います! 以前はリメ鉢やリメ缶なんかも作っていたのですが、最近はその意欲がわかず。。。 もっぱら手持ちの鉢やそのまま使える入れ物を寄せ植えに使っています。 またいつの日か、気が向いたらリメ鉢なんかも作ろうかな(´-`).。oO
メルカリで今回狩ったのは4つでしたよね。 その中にあるのが、リベンジしたいカンテです。というのも2020年8月の記事に掲載したのを最後に、カンテさんの行方が知れず。。。というか、去年の冬にカリカリになってしまわれたような気がします。