
仙台多肉狩りガーデンガーデン☆リトープス丼
大きなガーデンショップに行くと、植物はもちろんですが鉢やガーデングッズなども欲しくなっちゃいますよね⁈ 特に私の住んでいるところにはおしゃれなガーデングッズなどを扱っているお店はなく、鉢も自分で見様見真似で作るしかなかったのですが、今回久しぶりに鉢も買ってしまいました~ヾ(≧▽≦)ノ
雑貨、ハンドメイド好きの主婦がとうとう多肉植物にハマってしまいました!!
大きなガーデンショップに行くと、植物はもちろんですが鉢やガーデングッズなども欲しくなっちゃいますよね⁈ 特に私の住んでいるところにはおしゃれなガーデングッズなどを扱っているお店はなく、鉢も自分で見様見真似で作るしかなかったのですが、今回久しぶりに鉢も買ってしまいました~ヾ(≧▽≦)ノ
この夏でセダムはもちろんエケベリアも随分溶かしてしまいました。。。 おかげで多肉棚にちょっとだけですが、隙間が出来ましたよ! ということは、また多肉が狩れるってこと⁈ とちょっぴり嬉しく思います。 早く色んな所に多肉狩りいきたいな(´-`).。oO
今回狩った多肉は8種類、その中でエケベリアは4種類のみでした。 私としては珍しく、ガステリアやコノフィッツムまで手を出してみましたよ٩( ''ω'' )و 育て方、これから勉強しなきゃ!きっとエケベリアとは色々違うんだよね?!
実は仙台に行った次の日は薬もらいの通院がありまして、いまだに病院で体温をチェックされたり、行動履歴を伝えなきゃいけなかったんですよね。。。私の言っている病院では2週間以内に県外・海外に行った場合は申告することになっていて、遊びで県外に出た私としては罪悪感いっぱい((+_+
先日久しぶりに宮城まで買い物に行ってきました! 県をまたいだ外出はなんと今年初! どうしても食べたいラーメン屋さんでお昼を済ませた帰りに、せっかくだからと多肉狩りを決行しましたヾ(≧▽≦)ノ やっぱり自分の目で見て買うのは楽しいね☆ 久々の狩りにテンションが上がりっぱなしでした。
コロナ禍の今年は思うように多肉狩りが出来ませんね~(-_-;) 県外に出ることがほとんどないので、実質的に実物を見て多肉を選ぶことが出来なくなっています。 とはいえ今はインターネットという便利なツールがあるので、ネット通販などにも手を伸ばそうと考えています(*^-^*)
インスタの多肉販売で有名なみるくの森さんの韓国苗セットを、偶然メルカリで見つけたもんち。速攻でポチってみましたヾ(≧▽≦)ノ ということで届いた多肉のご紹介編第二段です!