
葉挿しの記録②アルジェ・ムータ他
今回も葉挿しの成長をご紹介していきます! うちには名前の分かる葉挿しの他にも、名前が途中から分からなくなったり、最初から名前を付けるの面倒で一か所にまとめてた葉挿しなどがまだまだあります(汗 いつの間にか名前が分からなくなることってタニラーあるあるだと思いますが、皆さんはどんな風に葉挿しの管理をしていますか?
今回も葉挿しの成長をご紹介していきます! うちには名前の分かる葉挿しの他にも、名前が途中から分からなくなったり、最初から名前を付けるの面倒で一か所にまとめてた葉挿しなどがまだまだあります(汗 いつの間にか名前が分からなくなることってタニラーあるあるだと思いますが、皆さんはどんな風に葉挿しの管理をしていますか?
最近は朝晩が寒いくらいで、暑さが苦手の私には最高の季節! あったかいお風呂に入って、ぬくぬくと毛布に包まって眠るまでのひと時は生きている喜びを感じます(大げさ) おかげで睡眠時間9時間以上ということもざら。 私に限っては年を取っても睡眠時間が短くなることはないようです(汗
大きなガーデンショップに行くと、植物はもちろんですが鉢やガーデングッズなども欲しくなっちゃいますよね⁈ 特に私の住んでいるところにはおしゃれなガーデングッズなどを扱っているお店はなく、鉢も自分で見様見真似で作るしかなかったのですが、今回久しぶりに鉢も買ってしまいました~ヾ(≧▽≦)ノ
この夏でセダムはもちろんエケベリアも随分溶かしてしまいました。。。 おかげで多肉棚にちょっとだけですが、隙間が出来ましたよ! ということは、また多肉が狩れるってこと⁈ とちょっぴり嬉しく思います。 早く色んな所に多肉狩りいきたいな(´-`).。oO
今回狩った多肉は8種類、その中でエケベリアは4種類のみでした。 私としては珍しく、ガステリアやコノフィッツムまで手を出してみましたよ٩( ''ω'' )و 育て方、これから勉強しなきゃ!きっとエケベリアとは色々違うんだよね?!
実は仙台に行った次の日は薬もらいの通院がありまして、いまだに病院で体温をチェックされたり、行動履歴を伝えなきゃいけなかったんですよね。。。私の言っている病院では2週間以内に県外・海外に行った場合は申告することになっていて、遊びで県外に出た私としては罪悪感いっぱい((+_+
先日久しぶりに宮城まで買い物に行ってきました! 県をまたいだ外出はなんと今年初! どうしても食べたいラーメン屋さんでお昼を済ませた帰りに、せっかくだからと多肉狩りを決行しましたヾ(≧▽≦)ノ やっぱり自分の目で見て買うのは楽しいね☆ 久々の狩りにテンションが上がりっぱなしでした。