
もう第二段?!ダイソー多肉de寄せ植え☆買った多肉と寄せたあと
「ダイソー!サイコー!」ということで、本日もダイソーの回し者もんちによる寄せ植えの模様をご紹介します! 今日は小さめ4個の多肉の紹介から。
「ダイソー!サイコー!」ということで、本日もダイソーの回し者もんちによる寄せ植えの模様をご紹介します! 今日は小さめ4個の多肉の紹介から。
また作るかも~と言っていたダイソー多肉の寄せ植え。早くも第二段に突入です(笑)というか、ダイソーの多肉の品ぞろえが良すぎて、ついつい買いすぎちゃったせいもあるんですけどね(´∀`*)ウフフ ということで今回は買った多肉の紹介から。
今日はダイソーで見つけた陶器ポットとエケベリアを使って寄せ植えを作っていきたいと思います! 以前はリメ鉢やリメ缶なんかも作っていたのですが、最近はその意欲がわかず。。。 もっぱら手持ちの鉢やそのまま使える入れ物を寄せ植えに使っています。 またいつの日か、気が向いたらリメ鉢なんかも作ろうかな(´-`).。oO
メルカリで今回狩ったのは4つでしたよね。 その中にあるのが、リベンジしたいカンテです。というのも2020年8月の記事に掲載したのを最後に、カンテさんの行方が知れず。。。というか、去年の冬にカリカリになってしまわれたような気がします。
前回ご紹介した気になる多肉「トランペットピンキー」の他にも、一緒にお願いした多肉をご紹介。 ついでっちゃついでなんですが、あまり持っていない「錦」にしてみました!ということで今回は「サブセシリス錦」をご紹介します。
ネットで多肉を色々検索していると、気になる子を発見! ちょっと変わった見た目で、生長次第ではエレガントにも、地球外生物にも見えそうな(?)エケベリアなんです…名前は「トランペットピンキー」。 お得意のメルカリでお得な苗を見つけたので、他の気になる多肉と一緒に購入してみました!
先日ご紹介したダイソーのおすすめアイテムを使って、ネックレス系と葉挿しの鉢上げ&倍増作戦を決行したいと思います! というのもネックレス系は水のやらなさすぎでカリカリに、葉挿しはプラ鉢にギュウギュウ状態(T_T) いつか何とかしなきゃな~と思いながら後回しにしていましたが、ガッツ(古い)のあるこのタイミングでいざ!