こんにちは!多肉主婦もんちです。
寄せ植えのビフォー&アフターというと「緑一色だったのがこんなにカラフルになりました♡」というのが定番ですが、今回はその逆バージョン。 カラフルだった寄せ植えがこんなにかわいそうな姿になっちゃいましたというビフォー&アフターをご紹介します(・_・;)
多肉は形や色のかわいらしさを楽しむと同時に、その変化も魅力の一つ。 今後はこんな状態にさせないぞという自戒の意味も込めてブログにアップしようと思います!
こちらはセリアのアイスクリームカップに作った寄せ植え。

プクプクでカワイイ多肉を集めて、私なりに頑張って作ってみました♪
![]() | 【送料無料】多肉植物 「選べる!5ポットセット」 7.5cmポット お試し大特価! 福岡県産 多肉植物 多肉 観葉植物 インテリアグリーン 観葉植物 多肉植物 寄せ植えに セット 価格:2,200円 |


しか~し!梅雨の長雨に打たれっぱなし&日照不足でこのありさま(泣

![]() | 価格:6,091円 |

続いての被害者(?)は。。
続いては仙台のフリマで見つけた和風の陶器鉢の寄せ植えです。
乙女心の足元には、白牡丹とピンクルルビーで紅白をイメージ。

![]() | 白牡丹 グラプトベリア Mサイズ6cmポット 耐寒性多肉植物 価格:440円 |

途中にはカワイイ子株も顔を出してました。

白雪ミセバヤもかわいいですね♡
![]() | 多肉植物 skグラプトベリア ピンクルルビー 多肉植物 売れ筋 7.5cmポット 価格:495円 |

セダムのミセバヤは成長が早いのは置いといて、ピンクルルビーがかわいそうな姿。。。

乙女心はさすが強いなぁ!と感心してしまいました(関心している場合じゃない⁈)
実は変化を遂げた寄せ植えはこればかりじゃないんです。。
また次回も登場すると思いますので、キレイな多肉ばかりを見たかったという方にはゴメンナサイ<m(__)m> 先に謝っておきますね(汗
本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました!