こんにちは!多肉主婦もんちです。
暑かった今年の夏を越えて、うちのアエオニウムさんたちが目覚めてきました。 今回はそんなアエオニウムの状態をご紹介。 多肉のベストシーズンはやっぱり秋なんだな~と再実感しました。
ドドランタリス

フリマで購入したドドランタリス。
脇や足元に子株を付けて、絶賛増殖中ww
反対側にも、こんなに出てきましたよ☆

このまま春を迎えたら、どの位まで増えてくれるのでしょうか?!
![]() | 農園直売 多肉植物 寄せ植え グリーノビア属 ドドランタリス 抜き苗 観葉植物 インテリア 価格:790円 |

エルイエロ

ずっと欲しかったエルイエロをメルカリで見つけた時はうれしかったなぁ(´-`).。oO
キュッと締まった姿も素敵だけど、フワッと開いた状態もエレガント。
外側の葉がちょっときちゃないから、早くもっと成長して欲しい。。
まだまだ続くよ
夕映え&レモネード

夏の間、水をあげなさ過ぎてかわいそうな姿になってしまいました。
でも茎の先からちゃんと葉が出ているのを発見!
![]() | 夕映え群生 2Lサイズ 15頭 JI44 アエオニウム 年代物多肉 おすすめ販売 8.5cmポット 写真の子をお届け 贈り物 盆栽仕立て 価格:4,928円 |

これからたくさん水やりすれば、大きくなってくれるかな?

![]() | 多肉植物 レモネード アエオニウム属 7.5センチポット 2号 価格:260円 |

黒法師

最後は黒法師さんです。
こちらも随分小さくなってしまいましたが、基本野ざらし状態だったから仕方ない。
かなーり小さくなっていますが、大丈夫そう。

![]() | 価格:1,298円 |

本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました!