こんにちは!多肉主婦もんちです。
今年は久しぶりに冬らしい冬だったせいか、ダメになった多肉もちらほら。 室内でも氷点下になることがあったため、こればっかりは運次第なんです。 高級多肉やエケベリアに被害が無かったのですが、多肉にハマって真っ先に作りたかった星丼がとうとう天に召されてしまいました( ;∀;)

クラッスラって水やりを頻繁にしないと枯れる癖に寒さにも強くないから、冬場にダメになる確率が高めのような気がします。
せっせと〇星と名前の付くクラッスラを集めて作ったのになぁ。。。
いざ!リベンジ!
このままで終わるのは寂しいので、手っ取り早く集められる普及種を使って作ります。
十字星

南十字星

![]() | 価格:1,670円 |

星の王子

![]() | 多肉植物 ◇ クラッスラ ◇ 星の王子 ◇3寸鉢◇ ベンケイ草 科 価格:648円 |

南十字星(あ、同じの買っちゃった)

ルペストリス

![]() | 価格:500円 |

以前と同じブリキ鉢を使って、寄せ植え完成!( *´艸`)

今度は水を多めにやるから、枯れたりしないでね☆

本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました!