こんにちは!多肉主婦もんちです。
根ついてくれるにもかかわらず、なかなかモリモリになってくれない碧漁連。 またしても仕立て直しをしたいと思います! というのも水が好きということを知っていながら水やりが追い付かず、ちょっとかわいそうな姿になってしまったため…(・_・;)
それがこちらです。

ついでに琴爪菊も一緒に仕立て直ししようかと思っています。

(写真がボヤボヤしてる 汗(
例のごとくカットして、茎の緑の部分を露出させます。

琴爪菊も同じようにね☆

そして土にひたすら刺していきます!

![]() | 多肉植物 swkエキヌス 碧魚連 ヘキギョレン 多肉植物 7.5cmポット 価格:658円 |

こちらはなんだか花芽が付いてそうな感じです。

新たな作戦を実行します!
今回は水切れしないように、「常に越水大作戦!」でやってみようと思います。

こちらはSNSでタニラーさんがやっていた方法で、マメな水やりをしなくてももりもりになってくれるんだって!
水やりをちょいちょい忘れる私にはピッタリな方法だと思って、ずっとやってみたかったんだ(*´з`)

ついでに寂しくなったペンデンスと、

ホームセンターで見つけたばかりのペンデンスも。
![]() | 価格:680円 |

ついでにレーマニーも腰水グループに入れてみよう♪

![]() | 価格:1,320円 |

はてさて、無事モリモリになってくれるかお楽しみです。
今度は腰水の水を切らさないように気を付けるぞ٩( ”ω” )و
本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました!
コメント
…私は腰水さえ忘れる時ありますよ(笑)
でも、今年はクラッスラやってみようと思うんですが(*´ω`*)
どうですかね?
ネコマタさんこんにちは!
今のところ「常時腰水作戦」は順調です(‘◇’)ゞ
っていうか、クラッスラ全部この作戦でいいんじゃねぇ?と思い始めています。
ネコマタさんもぜひ!クラッスラ沼にも足を踏み入れてください(笑)