こんにちは!多肉主婦もんちです。
さてさて、ダイソーをはじめ100均ショップではタニラーが泣いて喜ぶお得なアイテムが毎年続々と発売されています。 もちろん今年も多肉植物そのものだけでなく、多肉事に便利なグッズが目白押しですよ! 今回は私が買ったダイソーのアイテム&活用法をご紹介。 良かったら参考にして下さいね☆

おすすめその①陶器ポット

白と黒の色違い陶器ポットは寄せ植えにピッタリ!
シンプル&ナチュラルで多肉も映えそうです。
私はここにダイソー多肉で寄せ植えを作りたいと考えています♪
おすすめその②ダイソー多肉

今年もまたチワワエンシスをはじめ、ダイソー多肉が店頭に並んでいました。
売れ残って徒長する前に早速ゲット!
これで一鉢100円だもの、大人買いしちゃうよね~
特にツンツン爪がカワイイチワワエンシスは3鉢も買っちゃった(*´з`)

これを使って寄せ植えするぞ!するぞ!
![]() | 多肉植物 skエケベリア チワワエンシス 多肉植物 7.5cmポット 価格:638円 |

おすすめアイテムその③ポリポット

演芸用のポリポットが100均にあるらしい・・・という噂を聞いて、初めてダイソーで見つけました!
葉挿しを育てるのにちょうどいいと、一番小さい6㎝のサイズをゲット。
プラ鉢みたいに硬くないから、ワイヤーかごなんかに入れた時に場所を取らなそう♪
100個もあるから十分あと数年は大丈夫そう(´▽`*)
おすすめアイテムその④棚板&棚受けセット

ちょっと見にくい写真になっちゃいましたが、こちらはアイアンの黒い棚受けとナチュラルな棚板のセット。
うちの洗濯物干場(別名:多肉置き場)の柱のサイズにジャストフィットだったので3セットも買っちゃった(´∀`*)ウフフ
行き場に困っていたネックレス系を並べられて大満足♪
ということで今回のブログは「まとめサイト」風な内容でお送りしました。
「ダイソー以外の100均にもこんなおすすめアイテムがあるよ」という方はぜひ教えてくださいね!
本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました!