もう梅雨明け!気になる多肉いろいろ☆桜吹雪&緑亀の卵&銀月

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!多肉主婦もんちです。

連日最高気温が30度を超える暑さで、すっかりデブ猫になったふう太共々エアコンが無ければ生きていけない体になってしまいました(T_T) 皆さんは早くも夏バテしていませんか?水分・塩分を適度にとり、この夏を乗り切りましょうヾ(≧▽≦)ノ 

今日は地味だけど何気にLOVE♡な多肉の今をご紹介します!

桜吹雪

2017年12月、多肉にハマったばかりの頃にホームセンターで見つけた桜吹雪。

こんばんは!今日も寒いですね。 こちらは一日中霧の中でした。。 早く太陽の顔を見たいな(*^_^*) さて、冬も本番になってきて寒さ厳しい今日この頃。 我が家の多肉たち...

買ったばかりの頃の鮮やかさはどこへやら、

すっかり落ち着いた色になってしまいましたが、

花芽を伸ばして咲かせた花は鮮やかなピンク色♪

徐々に緑がまぶしい新芽(?)が顔を出しつつあり、またあの緑&ピンクのカワイイ葉が見られるかな?

観葉植物/アナカンプセロス:桜吹雪 3号鉢植え

価格:1,049円
(2021/7/14 12:33時点)

緑亀の卵

2018年に山形のお花屋さんで見つけた緑亀の卵。

こんばんは!多肉主婦もんちです。 Flower shop SUNFLOWER シャルドネ山形店さん、店内には多肉やコーデックス、ティランジアなど珍しい植物も満載で楽しかっ...

何気に欲しかったから、嬉しかったなぁ(´-`).。oO

一時は暑さにやられたけど、今のところ順調です。

隙間から子株が顔を出していました。

緑亀の卵 セダム Mサイズ6cmポット SEDUM HERNANDEZI 小~中型種 葉を重ねながら仔を出すタイプ 多肉植物 男前 かわいい きれい 寄せ植えにも

価格:880円
(2021/7/14 12:33時点)

玉稚児

こんにちは!多肉主婦もんちです。 今回のスモリ祭ではエケベリア中心に狩りましたが、今回は気になっていたクラッスラも見つけました! ひそかに欲しかった多肉の一つだったので、かなり嬉しかっ...

2019年に仙台のスモリ祭でゲットしたクラッスラ。

買ったばかりの頃は上に向かってスン!って伸びていたのですが、

すっかり自分の重みに耐えきれずこの状態に。

根元近くがカリカリになっているのが気になるから、カットして植え替えた方がいいのかな?

多肉植物:クラッスラ 玉稚児*幅2cm

価格:1,320円
(2021/7/14 12:37時点)

スポンサーリンク

渋いアノ多肉も

白寿楽

この前ホームセンターで見つけたセネキオの白寿楽。

今日はプチプチ・つぶつぶした多肉2鉢をご紹介します。 エケベリアの華やかな見た目もいいけど、多肉らしさと言ったらプクプクした葉がカワイイという方も多いと思います。 もちろん私もその一人で、いつまでたってもその魅力の虜です。

お水多めにあげていたら、いい感じにプクプクに。

縦に模様が入っているのが何だかスイカっぽいですね!

【多肉植物】 白寿楽 セルシオ属 観葉植物  ギフト    希少品種

価格:800円
(2021/7/14 12:39時点)

銀月

2019年11月にメルカリで手に入れたお気に入りのコ♡

こんにちは!多肉主婦もんちです。 今年の2月に作ったクラッスラの超ぶっこみ丼。 春から夏、秋にかけて放っておいたらとんでもない姿になってしまいました。。。 やっぱりこまめに仕立て直しし...

ふさふさの真っ白い尻尾は健在です。

下にはちっさい子が顔を出していますね☆

大型銀月 セネシオ Mサイズ6cmポット Senecio Hawortii 中型種 葉を重ねるタイプ 多肉植物 きれい 寄せ植えにも

価格:990円
(2021/7/14 12:40時点)

パークフィスパ&千代田の松

最後はキモかわ多肉でお別れです。

【多肉植物】 千代田の松 ロンギフォリウム 観葉植物 ギフト 希少品種

価格:800円
(2021/7/14 12:41時点)

本日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました!

ブログ村バナー

ポチっ↓として頂くと励みになります。

にほんブログ村

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする