こんばんは!
いや~今日は雪降り止まないですね(^-^;
明日の朝になったら何センチ積もっているか恐ろしい(汗
さて、先日箸とお椀を探しに
天童市にお出かけしました。
ショッピングセンターに向かう途中、
ちょっと気になる園芸店を発見!
ビニールハウスのお店で
中の様子は見えなかったのですが
何だか気になる感じ~(ΦωΦ)
私の多肉センサーがピコピコ!!
ってことで、帰りに寄ってみました♪
(お店の方には撮影&ブログ掲載OK頂きました。
ありがとうございます<m(__)m>)
入口入ってすぐオシャレなランプが
並んで下がっていました。
ちゃんと明かりもついてる~
ステンドグラスみたいでモロ私の好みです♥
これはワクワクの予感( *´艸`)
ランプの下には福袋が!!
3,000円、5,000円、7,000円、9,000円の
4種類がありました。
中が見えるようになっていて
陶器やブリキ、木製の鉢や容器がたくさん!
どれもかわいくて超お買い得!!
アイアンの扉にドライのリース
こんな扉ガーデンの入口に付けてみた~い。
っていうか、ガーデンなんかうちに無いやん!
(一人ノリ突っ込みしちゃうほど素敵でした・・)
その下には、いたいた多肉ちゃん♥
隣のドライフラワーの赤と
多肉の白が良いコントラスト。
ガーデンパラソルの下には鳥かごが
どこを撮ってもいちいち絵になります。
奥にはリトープス、手前はハオルチア。
おっ!やっぱり多肉がたくさんあるじゃないか~
私の多肉センサーは感度いいね(*^▽^*)
モンステラの葉がデカい!!
観葉植物やドライフラワーも置いてあります。
鉢や容器もたくさん展示していました!
ブリキや陶器など、
色んな素材の容器があります。
このじょうろもイイ感じです!
アンティーク感があって多肉にピッタリ。
四角い陶器の鉢も欲しいな~
こんな鉢に寄せたら
普及種でも映えるかな?
お店の奥には多肉たちがいました!
お店の方によると、
この時期は雑貨も植物も少ないんだそう。
春になったらたくさん入荷するみたい♪
そのころになったらまた来ようかな⁉
最後に、こーんなカワイイ鉢?花瓶?もありました。
2個位並べて置いたらアクセントになりそう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
花・スピカ
山形県天童市泉町1丁目12-11
電話:023-651-1102
そしてめでたい⁉多肉狩りへ(*^▽^*)
さっきの園芸店でカワイイ園芸雑貨を見て、
なぜか多肉欲がムクムクと湧いてきた私。
これはヤバいぞ~~
帰りに寄ったホームセンターで
案の定、狩ってしまいました(^-^;
じゃじゃーーん!
めでたい紅白の多肉です!!
偶然目についたのがこの二鉢。
松の内は過ぎたけどこりゃ目出度い!!
っていうことで、お持ち帰り確定です(*’ω’*)
赤がキレイな虹の玉
ぷくぷく、ツヤツヤで美味しそう( *´艸`)
いくら見ていても飽きません。
うちにもカット苗の虹の玉が一本あるんだけど、
こんなにぎっしりしているのを見たら
ついつい欲しくなっちゃった(≧▽≦)
![]() |
価格:669円 |
そして、白いもけもけがかわいい福兎耳
葉っぱが特に肉厚で、
触るともけもけが超気持ちいい~
うちのうさぎちゃん仲間が増えました!!
↓
この福兎耳、じつは・・
つぼみがびよーんと伸びているんです♪
どんな花が咲くのかな?
今から楽しみです♪
![]() |
価格:756円 |
結局、お箸とお椀は
気に入ったのがなかったので
多肉しか買いませんでした~(ΦωΦ)
☆☆☆☆☆☆☆☆ 多肉主婦の多肉メモ ☆☆☆☆☆☆☆☆
〇福兎耳
カランコエ属
別名:白雪姫
寒さにはやや弱く、暑さにやや強い。
夏は直射日光を避けて明るい日陰で管理する。