こんばんは!多肉主婦もんちです。
初めて行った100円ショップ・レモンで多肉用の色々を爆買いしたモンチ。
入口付近にイミテーションと並んでひっそりあった多肉売り場。
ちょっとこれは・・・という状態のものもありましたが、今までの100円ショップでは見かけたことのない種類もあって、結構楽しく選べました(*^^)v
今回狩った多肉はこちらの2種類です♪
〇マッコス
パッと見た目が超ブサイクなこちらのマッコス(^-^;。形もいびつでとにかく小さいよ!
どうしようかと迷ったのですが、よぉ~~く見たら小さいのが3個ほど顔を出していました。
横向きのこちらは小さいけどきれいな形。
その横には・・
上向きの子株が大きくなるのを待っているようです。もう一つはその横に下向きで佇んでいます。この倍くらいの大きさになったら切り離して並べて植えてあげよう♪
100均だし、大きくなったらラッキーって思ってかごにイン!しました(*’ω’*)
![]() |
価格:430円 |
そしてもう一つは・・
〇ギルバ
紅葉しているせいか、くすんだ色になっているのですが、形がキレイなので狩ってしまいました。ギルバはアガボイデスとエレガンスの交配種だそうです。
冬は葉の外側からピンクに紅葉するらしいのですが、その面影はまるでなし。。来年の紅葉に期待しよう(≧▽≦)
・アガボイデス
![]() |
価格:500円 |
・エレガンス
![]() |
価格:648円 |
色味はアガボイデス、葉の先端が少し丸くなっているのがエレガンス似なのかな?
柔らかいライムグリーンの葉が特徴で、キラキラとつやのある肌をしているのがギルバの良さなんだって!うちのギルバもきれいになってくれないかな~(*’ω’*)ガンバって育てるぞ♪
![]() |
価格:500円 |
☆☆☆多肉主婦の多肉メモ☆☆☆
〇マッコス
エケベリア属・メキシコ原産
春秋型
高温多湿が苦手なので、水のやり過ぎに注意。
〇ギルバ
エケベリア属
春秋型
耐寒温度はマイナス1~2度