こんばんは!多肉主婦もんちです。
食料品を買いにスーパーに行くつもりが、なぜかホームセンターで多肉を狩っちゃったので、今日はその多肉たちを紹介します!一鉢198円が3鉢で500円と超お買い得で、さらにさらに私が欲しかった子が新たに入荷していたんです!!(≧▽≦)
税込みでも一鉢180円でゲット出来ちゃいました♪(細かい?)
狩ったのはこの三鉢です(*‘ω‘ *)
〇ボンビシナ
私の欲しい多肉リストの上位に入っていたボンビシナ
モケモケでぷっくりした葉が超カワイイです(´∀`*)ウフフ
つい撫でたくなっちゃうほど♡・・ってもう触りまくっていますが(^-^;
春から夏は緑色の葉ですが、紅葉時期になるとオレンジ色に美しく紅葉するらしいです!爪の先がちょっとオレンジ色になってるから、この色が全体に広がるのかな?
こりゃ紅葉も楽しみだ( *´艸`)
湿気があまり得意じゃないみたいなので、水のやり過ぎに注意しなきゃね!
近くによるとさらにキレイ♡
モケモケの毛が太陽の光に白く輝いています。これからの季節は春秋型にとってのベストシーズン!もう少し暖かくなったら、植え替えしてあげよう♪
![]() |
価格:538円 |
植え替えといえば、また土やら肥料やらをそろそろ準備していかなきゃですね!あと忘れちゃいけないのが底穴のない容器に寄せ植えなどする時に入れる“根腐れ防止剤”。ちょっと調べてみたら「ゼオライト」がその役目をするとのことなので、お店に探しに行ってみよう♪
![]() |
価格:368円 |
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
☆☆☆多肉主婦の多肉メモ☆☆☆
〇ボンビシナ
エケベリア属・中米原産
別名:白閃冠
春秋型
寒さに弱いので5度以上で管理する。
風通しが悪かったり、過湿になると根腐れの原因となる。