キャンドゥは多肉狩りの穴場スポット☆三日月ネックレス・マッコス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!多肉主婦もんちです。

ここのところルーティンとなりつつある100均&ホムセンパトロールですが、昨日もキャンドゥで見つけちゃいましたよ( *´艸`)そして、前回の多肉よりも大きい&立派♪

それにしても100均多肉は躊躇しないで狩っちゃうよね~(汗

100円だったらちょっと小さくても寄せ植えにしやすいし、葉挿しにしちゃってもいい、モリモリだったらお得感がハンパ無い☆これぞ100均マジックおそるべし(^-^;

今回の狩果はこちら!

三日月ネックレス

元気でこれからどんどん増えそうな予感がいっぱいな三日月ネックレスです。株も多めで、これで100円なんてホント驚き!!(しつこい?)

他のネックレス系と同じく暑さに弱いので、半日陰で風通しの良い場所に置いておくのが良いそう。うちの玄関前の多肉棚は東向きだから、午前中だけ日が当たるからピッタリだね!場所移動させなくても良いから楽ちんかも(≧▽≦)

垂れ下がってくるから棚のサイドに引っ掛けようと思います!

こーんなブリキの入れ物(これも100均だ!)に入れてみました

(*´ω`*)涼しげでステキ♡

多肉植物 苗 三日月ネックレス

価格:421円
(2018/3/26 19:02時点)

スポンサーリンク

そしてこちらは?

マッコス

初期の多肉狩りで狩ったような気もするけど、現在行方不明中(ΦωΦ)

こちらは大きめで葉の緑とピンクの様子が儚げでとってもいい色なんです♪

さらにさらに子株が3つも付いてました!!

こんなにキレイで子株も付いてるなんて得した気分☆

早速植え替えてみました!

これから子株も大きくなるかな?

マッコス 7.5cmポット エケベリア Echeveria

価格:500円
(2018/3/26 19:03時点)


次回もキャンドゥで狩った多肉を紹介します!

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

☆☆☆多肉主婦の多肉メモ☆☆☆

〇三日月ネックレス

セネキオ属・南アフリカ原産

別名:弦月(げんげつ)

他のネックレスと同様暑さに弱いので夏の暑い日差しや直射日光は避ける

一年を通して半日陰となる場所が基本となる。

冬場は5度を下回る時は日当たりの良い室内に移動させる。

(半日陰とは一日の中で数時間だけ日光が当たるような場所のこと)

〇マッコス

エケベリア属・中米原産

夏は高温多湿を避け、風通しの良い場所に置く

ブログ村バナー

ポチっ↓として頂くと励みになります。

にほんブログ村

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする