こんにちは!多肉主婦もんちです。
ここ最近は植え替えしたり、寄せ植えしたり、リメ缶作ったりしていたからか、多肉狩りしてないなとふと気が付きました・・近所のホームセンターに行った時に多肉売り場を覗いてみるんだけど、新たに入荷してる多肉も無く変わり映えせず(^-^;
・・
・・・
うう~多肉狩りしたい!!!
多肉狩りの発作が爆発寸前なのです(@_@;)コマッタ
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は車で一時間程の大型ショッピングセンターまで買い物に♪
春物の服を見に行きたい夫にお願いして、普段行かないホームセンターで多肉狩りの時間をもらえることになりました(*^^)v
まず一件目はホームセンター・Hへ
こちらは去年出来たばかりの新しい店舗。
多肉売り場はこんな風に棚に並べて展示してありました!
うちの近所にも同じホームセンターがあって良く行くのですが、顔触れが多少違いました。
と言ってもこれぞ!という顔ぶれには出会えず帰ろうかと思っていたら、
秋田多肉狩りのゴトウ園芸さんで出会ったコグマの手袋(斑入り熊童子)がいました!
値段も半額近くで非常に魅力的だったのですが、株がかな~り小さくて状態もゴトウ園芸さんのと比べるとやっぱりイマイチで・・・今回はパスしちゃいました(/ω\)
出会う順番が逆だったらきっと喜んで狩っていたと思うのですが、これも“縁”なのかなあと思います。。
次なるホムセンは‥⁈
ホームセンター・Hの次に行ったのはSというホームセンターでした。そちらは多肉があることはあったのですが、徒長しまくりの可哀想なのが4.5鉢のみ。。
チラリと横目で見て、立ち止まらないまま通り過ぎてきました(^-^;
後がなくなったもんち、時間的にもあと一軒がラストチャンスです。これで良いのがなかったら私のフラストレーションはどこで発散すればいいんだろう・・
家に帰ったら禁断のネット通販に手を出しちゃいそうだよ~なんて期待と不安が交差点な気持ちのまま、ホームセンター・Mに向かいました:;(∩´﹏`∩);:
こちらでは去年、屋外のガーデンコーナーでセダムとセンペルを狩った覚えがあります。
今年は果たしてどんな感じなんだろう・・・
わぁお!今年も充実してる♪
去年無かった種類もたくさんあるよ(≧▽≦)
こちらはセンペルビウムです。
セダム、センペルの他にも充実した多肉コーナーがっ!!
今までのフラストレーションが一気に解消されちゃいました☆
しかも一鉢178円で安いです( *´艸`)
どうしよう、いくつ狩ったらいいんだろう(´-`).。oO
一瞬気が遠くなっちゃいましたが、、、迷う楽しみもまたいいですね♪
次回はこちらのお店で狩った多肉達を紹介しま~す(´∀`*)ウフフ
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。