こんにちは!多肉主婦もんちです。
先月作ったセダムの巨大寄せ植え
基本外に置きっぱなしで雨ざらしだったおかげか半端ない伸びっぷりで、久しぶりにまじまじと観察してみたらビックリしてしまいました( ゚Д゚)‼
ドラゴンズブラッドは伸びきっちゃってます(汗
![]() |
価格:500円 |
子持ちレンゲも子供が子供を抱えて、わっさわさ。
![]() |
価格:288円 |
パリダムもこんな鉢の隙間から伸びてます(^-^;
![]() |
価格:288円 |
こちらはパープルヘイズ。もう鉢の縁が見えない位になりました。
![]() |
価格:300円 |
セダムは成長が旺盛なのですが、伸びっぱなしにしておくと夏の高温多湿で蒸れてしまい、ダメになることがあるということなので、ここいらで長さを整えておきたいなぁ(´-`).。oO
ただカットするだけじゃもったいないから、寄せ植えにしちゃおう♪
使う入れ物は・・・
そういえば、ステンシルしておいた木箱があったなぁ。。
あとは、100均で買っていたお玉風(⁈)なこちら
これに穴を開けて使ってみようかな( *´艸`)
後はひたすらカット、カット・・・
どの位カットすればいいか分からなかったので、ちょっと多めに切って・・
地味にこの作業が一番手間取ってしまいました(^-^;
同じ場所からばかりカットすると、その部分だけ穴が空いたようになっちゃうので、全体的に見ておかしくならないように考えながらカットするのが結構大変でした。
後は容器に土を敷いたら準備完了です!
やっと完成しました!
おいしそう(⁈)なセダムのお弁当が出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
気を使ったのは、隣同士同じ色目にならないように詰めた位かな⁈
シュッと霧吹きして、出来上がりです♪
こちらはお玉風な入れ物。
こちらは同じ種類でまとめずランダムに寄せ植えしました。
グリーンのグラデーションがとってもキレイ♡
今回は放置プレイのセダムで簡単寄せ植えに挑戦してみました!どんどん伸びて来るのでもったいない気持ちがなく、思う存分ぎゅうぎゅうに詰められて楽しかったです♪(*´ω`*)
葉挿しも、カット芽挿しも早く伸びてくれば寄せ植えに使えるのに・・どうにかして早く大きくする方法は無いものでしょうか?ドラえもんでもいればなぁ(´-`).。oO
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント
はじめまして!セダムを調べてこちらにたどり着きました!
あまりに素敵な寄せ植えで、思わず真似したくなりました!
木箱は下に穴などあけてあるのでしょうか?
やまさん、コメントありがとうございます。
おほめいただき恐縮です。
素人のなんちゃって寄せ植えなので、どんどん真似しちゃってください♪
何もしないと水が溜まってしまうので、木箱の底はキリで数カ所穴を開けました。
ただ木箱はどうしても腐りやすいので、再利用は難しいと思います(・_・;)