茨城多肉狩り遠征・タニラーの聖地☆四国造園でおらいさん&パクさん苗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!多肉主婦もんちです。

茨城多肉狩り遠征は二日目の朝を迎えましたヾ(≧▽≦)ノ

生憎の曇り空ですが、そんなことは何のその。

多肉狩りができるとあれば、テンションマックスになるもんちです。

そして今日はこの旅で一番行きたかったお店に行けることに♪(´∀`*)ワクワク

それがこちらのお店です。

茨城県阿見にある、四国造園さんです!!

茨城にあるのになぜか“四国”と名の付く、“造園”という園芸店。

北関東圏では知る人ぞ知る(当たり前?)タニラーの聖地(と私が勝手に呼んでいる)なんです!

駐車場前はこんな感じです。

正面入り口の向かって右側のハウスが多肉売り場でした。

初めて見た時は、ちょっとこじんまりしてるかな?と思ったのですが、

昨日の農ランドさんが広すぎて、比較対象にしちゃいけないと考え直しました(笑)

多肉売り場に一直線に向かいたい気持ちをぐっとこらえて(じらすよね~)

順番通りに入口付近から見て行きましょう♪

素焼きの鉢がたくさんと

こちらも良いサイズ感の鉢でした。

値段も手ごろで単品植えにピッタリだろうな(´-`).。oO

タニラーの必須アイテム(⁈)八角形のプラ鉢も各サイズ取り揃えてありました。

ふくろうじゃなくて、手前のミントグリーンの鉢が可愛かったんだ~

寄せ植えに使ったら映えるだろうな~

何で買わなかったんだろう・・と写真を見て今さら後悔( ;∀;)

園芸用品もことごとくタニラー心を揺さぶる品揃えでしたww

スポンサーリンク

いよいよ多肉売り場へ

さて、待ちに待った多肉売り場へ。

ビニールハウスの扉を開けて、オープーーーン!!

目に飛び込んできたのは色とりどりの多肉さん達♡

おおっ!噂に聞く“おらいさん”の苗もあるっ(≧▽≦)

そしてこっちは”パクさん苗”だっ!!!!

タニラーさんのブログで良く目にする有名どころに、一人ニヤニヤが止まりませんww

苗を実際見るのも初めてで、その美しさにビックリです(゚д゚)!

お店の方にお話しを伺うまで知らなかったのですが、

“おらいさん”は茨城在住の方で、全国的に人気のあるおらいさんの苗を、直接行って仕入れ出来るのはここ四国造園さんだけなんだそう。(スゴイね!)

毎年2月と10月には、おらいさんご本人が登場するイベントが四国造園さん主催で開催され、前回は約300人が整理券を求めてお店の前に行列を作ったらしいです。(タニラー大集合ww)

インスタで事前に情報を流すので、機会があったらイベントにも是非参加してみてね♪との嬉しいお言葉も。

いやぁ、いろいろお話も聞けて楽しかったなあ(´▽`*)

・・・・・・・・・・・・・・・・

ってもう終わりじゃないですよ!!

お店の様子と狩りの結果は次回に続きますので安心してください(笑)お楽しみに♪

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

四国造園

茨城県稲敷郡阿見町阿見5183

電話:029-887-1973

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログ村バナー

ポチっ↓として頂くと励みになります。

にほんブログ村

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Tomo より:

    暑いですねぇ~

    はじめまして!四国造園、良く利用してます。GW辺りに行った時、お店の方から北海道から来た方がいるんだよ~っと聞きました。ビックリです!

    車で30分位の距離なので入荷情報が入ったらかっ飛ばして行ってます(笑)

    今度は、イベントに参加してみたいです✨

    • monchi より:

      コメントありがとうございます!
      近くに住んでいらっしゃるんですね、羨ましい限りです(*´ω`)
      私もまた夫の実家に行った時は欠かさず行こうと心に誓っています。
      っていうか、四国造園がメインだったりして。。(笑)