こんにちは!多肉主婦もんちです。
今日は久しぶりに天童に行ったので、ついでにホームセンターに寄りました。
そしたら、、あったよ持っていない多肉さんが( *´艸`)
吟味しつつお迎えした子を紹介したいと思います!
〇ルビーネックレス
何気に今まで持っていなかったルビネさん。
まだまだちびっこなので、ぶら下がるとまではいかないけど、いつか“貞子状態”にしてやる!!
↓これは茨城の多肉狩り遠征で見つけた貞子ルビネ(*´Д`)
すごい状態だよね!!早くこんな風にならないかな~
土からニュッと生えている様子も、これはこれでかわいいね☆
![]() |
価格:300円 |
〇デービット
ちょっと見慣れない姿の多肉さん。
毛の生えた丸くておはじきみたいな形をしています。
紅葉すると真っ赤になるらしいからそれも楽しみだね☆
![]() |
価格:540円 |
続いては・・
〇シルバーペット
白っぽいシックな色の葉がワサワサです( *´艸`)
ちょっと変わった色をしているから、寄せ植えに入れたら映えそうだな~と思ってお迎えしました!
あるサイトでは別名がレフレクサムになっていたんだけど、
↓これがレフレクサム
![]() |
価格:400円 |
↓そしてこれがシルバーペット
![]() |
価格:270円 |
似ているような、違うような・・・
初心者泣かせの別名問題がまた発生しました((+_+))
どっちにしろセダムだからどんどん増えてほしいな♪
〇ペペロミアビートル
これは行きつけのキャンドゥの多肉コーナーで見つけたんだけど、名前が分からず・・・
多肉で調べてみたんだけど見つからないので、どうしようかと思っていたら・・
どこかのホームセンターで同じような葉っぱを見つけて思わずパシャリ!
ほら、一緒でしょ⁉
そっか~君はペペロミアっていうんだ!と思って調べてみたら、まさかの多肉じゃありませんでした・・( ゚Д゚)ビックリ!
観葉植物で普通にある種類でしたよ(^^;)
何でもかんでも多肉と思っちゃいけないですね☆
せっかくなので、前出のデービットと一緒に寄せ植え♡
ダイソーで見つけた鉢に入れてみました。
くまさんがかわいいでしょ♪
多肉じゃないけどいい仕事しますね(^_-)-☆
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
☆☆☆多肉主婦の多肉メモ☆☆☆
〇ルビーネックレス
オトンナ属
別名:紫月
寒さに弱いので、冬季間は室内で管理する
風通しの良い場所に置く
〇デービット
クラッスラ属・アフリカ原産
暑さが苦手なので、夏は直射日光を避けて管理する
〇シルバーペット
セダム属・ヨーロッパ原産
暑さや寒さに比較的強い品種