こんにちは!多肉主婦もんちです。
今回も岩手のサラダファームさんの多肉売り場を紹介していきます!
茨城以来の久しぶりの多肉狩り遠征で、テンション上がりまくって山ほど写真撮ってきたのでね(^^;)
こちらは小さめ箱庭です。
白いごつごつした石の間から花が咲いているように多肉が植えられてて、小物使いも参考になります。
かわいいブリキの寄せ植え鉢や
リメ缶の多肉たち
寄せ植えも色んな種類があって、見てるだけでも時間を忘れちゃいました。
さて、多肉は・・?
ズラッと並んだ多肉さん達の中から、気になった子を見ていきましょう!
こちらは立派な子熊の手袋
真っ白な斑がキレイに入っていてプクプクです。
こちらはオルビキュラータとブルーバード
縁の赤いところとか葉の形がそっくりです。
王妃神刀は地味だけど何だか気になる存在です。
群生してるメビナはちょっとスゴイ(*´з`)
玉つづりと
ルベンスって似てるよね⁈
私には違いがよくわからなかったんだけど、別名でもなさそうです。
〇玉つづり
![]() |
価格:300円 |
〇ルベンス
![]() |
価格:538円 |
こちらはムスコーサ
別名青鎖竜っていうカッコいい名前がついてます。
![]() |
価格:540円 |
うちにも似た子がいたような・・そうそう若緑!
枝分かれしているのがちょっとムスコーサと違うけど、スンって伸びている形がそっくり!
ちょっと調べてみたら青鎖竜の変種が若緑らしいです。
やっぱり親戚だったんだね~(*´з`)
![]() |
価格:300円 |
こちらはシックなお色が素敵なロスラリス
ブロンズ色に輝いていて、大人っぽいわ~
ちょっと欲しかった多肉さんです。
![]() |
価格:324円 |
そんなこんなで充実した多肉売り場でした!
エケベリアが少なめだったけど、お買い得な子をゲット出来ましたよ。
次回は狩った多肉編です、お楽しみに♪
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。