こんにちは!多肉主婦もんちです。
さて、岩手多肉狩り遠征もこれでラストです。
今日はガーデンプランツ工藤さんで狩った多肉を紹介しますね☆
それがこちらで~す( *´艸`)
順番に一つづつ紹介していきます。
〇?
いきなりの謎多肉でスミマセン。。
最初っから札落ち多肉って珍しいのですが、木立で群生している様子が珍しくてつい(汗
アップにすると特に縁の赤がいい感じでしょ?
頑張って調べて名前を突き止めたいと思います!
〇ウインクレリー
触るとペタペタと粘着性のある葉が珍しい多肉です。
この薄い黄緑が可愛くて、かごにインしちゃいました。
群生するらしいので、頑張って増やしていきたいと思います!
〇エイグリーワン
薄い色白の肌が美人なエイグリーワン。
肉厚な葉とピンクの爪が何とも言えません( *´艸`)
ちょっと小さめなので、寄せ植えに使おうかなと思っています。
![]() |
価格:1,944円 |
そして最後は。。
〇乙女心
前も狩ってた乙女心。
でもこんな木立したプクプクをみたら、我慢できませんでした(汗
こちらは秋田の多肉狩り遠征で会った乙女心なんですが
今回のは三本に枝分かれしていて、これはこれでカワイイんですよね~☆
つくづく私って乙女心に目がないなぁ~と気が付きました(*´ω`*)
これは是非寄せ植えに使いたいと思っています!
出来たらまたアップしますね♪
![]() |
価格:700円 |
さてさて、岩手多肉狩り遠征も今回で最終回です。
岩手にはかなり久しぶりに訪れました。
こちらには載せていないのですが、小岩井農場に行ったり、納豆キムチラーメン(!)を食べたり、次の日はえさし藤原の里からの中尊寺金色堂&毛越寺などなど。。
とっても楽しい小旅行、多肉も狩れて大満足!
今度は青森に行けば東北六県多肉狩り制覇(?!)なんて考えています。
また多肉狩り遠征に行きたいな~( *´艸`)
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆☆☆☆☆多肉主婦の多肉メモ☆☆☆☆☆
〇ウィンクレリー
セダム属・中米原産
暑さが苦手なので直射日光を避けて涼しい場所に置く
〇エイグリーワン
エケベリア属
冬は屋内で、真夏と真冬は水を少なめにする