こんにちは!多肉主婦もんちです。
先日の台風で思いがけずじっくり観察できたのですが、その時見つけたウォーターマーク。
他の多肉にもあるのかな?と思って観察してみました。
〇ロンギフォリウム
こちらは名前が紛らわしい千代田の松グループです。
植えたばかりの頃はもっとちびっ子だったなぁ
紫と薄いグリーンがきれいなグラデーションでしたが、
いつの間にやら先っぽが黄色く変色、日に当てすぎたかな?
でもウォーターマークはきれいについてます!
知らない頃は汚れ?と思って拭いていたかもしれないこのマーク、
成長の証だと知ってからはとってもいとおしく感じちゃいます( *´艸`)
![]() |
価格:250円 |
〇白雪姫
こちらは寄せ植えにインした白雪姫さん。
キャンドゥで偶然見つけて狩ったんだっけ⁈
これが植えたばかりの頃
お粉が多めになりました。
もともとの色が紫色が濃いタイプなので、ウォーターマークが分かりやすいですね☆
〇リラシナ
ツンとした爪が素敵なリラシナさん。
真夏はパッカーン気味だったのですが、中心辺りがやっと締まってきました。
アップにしてみると。。。
これはウォーターマークというより、お粉なのかな?
でも何となく模様がついているような気がします。
![]() |
価格:450円 |
まだまだあるよ☆
〇ラウリンゼ
葉の端っこの粉が取れちゃってなんだか汚らしい。。(汗
爪はピンクでキレイなんだけどな~
ドアップにしてみよう♪
うん、キレイになったね(#^.^#)
これはウォーターマークがはっきり出てます。
カクカクってなっているのが面白いなぁ!
![]() |
価格:650円 |
〇チワワエンシス
この子もキャンドゥ多肉だったんだよね!
見つけた時は、え?チワワエンシスが100円??と一瞬わが目を疑ったほどびっくりしました。
で、そのあと3鉢大人買いしちゃったんだ(≧▽≦)
そうそう、中心部分が特に好きなの♡
きゅーっとなってて爪がつんつんしてて、まだまだ大きくなりそうな予感(´-`).。oO
ウォーターマークは薄めなのですが、爪の先端まで入っていて感動ものです!
![]() |
価格:600円 |
〇グラウカ
この子は特にウォーターマークがきれいに見れるよね♪
形もカクカクしていて、白い模様がとっても映えます。
中心部分は・・・
ホントにカッターでシュッと削ったような形。
どうして自然の植物でこんな人工的な形になるんだろう?
見れば見るほど多肉の魅力にはまっちゃいます(≧▽≦)
![]() |
価格:594円 |
うちの多肉にもしっかりウォーターマークついているのを見つけて楽しかった!
種類によって出方も違うんだね、また一つ勉強になりました。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。