こんにちは!多肉主婦もんちです。
さて、今日紹介するのは近所のホムセンで見つけた子たち。
秋になったら多肉市場も活気が出てきてこまめなチェックが欠かせません!
近くを通ったのでちょっと寄ってみたら、見慣れない子たちが揃っていました。
まだ入荷したばかりなのか、徒長もなくて状態もいい☆
悩みに悩んで↓下の3鉢をゲットしました~
〇ポスティム
淡い色にぷくぷくした葉がカワ(・∀・)イイ!!
一目ぼれで真っ先にかごに入れちゃいました♪
この子は紅葉するとピンク色になるらしいです。
これからが楽しみな子です。
ちょっと伸びてるから、カットして土にバラまいておこうかな(´-`).。oO
〇立田(たつた)
エケベリアだかパキベリアだか意見が分かれる立田さん。
見るサイトによって書かれているのが違うのは多肉あるある?
こちらは暑さに弱い代わりに寒さにはめっぽう強いらしく、
マイナス10度くらいになっても大丈夫なんだとか。
雪国暮らしのもんちには安心な多肉さんです☆
青白い陶器のような肌がきれいです!
このまま美しさをキープしたいぞ(‘◇’)ゞ
![]() |
価格:300円 |
あれ?似てるぞ・・
あのコに似ているデレッセーナ。
あのコとは・・・そうローラさん!
↑これがうちのローラさん。
葉の形とか大きさがそっくりでしょ?
売り場で見た時、また別名か?と思わずググっちゃったもん。。
どうやら違うようで一安心しました。
そして調べていくともう一人そっくりさんがいるらしい・・
それがこころさん↓
![]() |
価格:626円 |
うーん似てるなぁ。。
三つ並べられて名札取られたら分からないぞ((+_+))
でもこうなったらこころさんも欲しくなってきた♪
![]() |
価格:648円 |
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆☆☆☆多肉主婦の多肉メモ☆☆☆☆
〇ポスティム
セダム属・原産地不明
春秋型
暑さ寒さに強い品種
〇立田
エケベリア属・原産地不明
別名:シャイアン
暑さが苦手な品種
〇デレッセーナ
エケベリア属
日に当てるとアイボリー色に紅葉する