こんにちは!多肉主婦もんちです。
涼しくなって多肉も快適そう(*^-^*)
ぐんぐん伸びてるような気がするのは私だけ?
早速多肉観察してみましょう♪
先ずは先日ホムセンで一鉢150円だったスマロ。
一鉢にまとめて、あとは寄せ植えに入れたんだよね~
この時はまだ真っ黒だね!
しばらく日光浴させたら、黒い色が薄くなったみたいww
これも紅葉の一種なのかな?
でもプックプクで元気そう(≧▽≦)
![]() |
価格:486円 |
ブルービーンは茨城の四国造園さんで狩ったんだよね!
薄いブルーグリーンがカワイかったね~
いつからどう変わったのか覚えてないけど、
いつの間にかこんなピンクになりました(*’ω’*)
これじゃブルービーンと呼べないね。
![]() |
価格:680円 |
最後もプクプクの
ちびっ子のルビーネックレス、スンと立った葉が面白いww
ネックレス系は水がスキだったよね!
そして日光は余り当てすぎないように・・・
でもね、あまりにも日を当てな過ぎたら
せっかくルビー色になったのが緑色に変わってきちゃったんだ。。
なので、ルビネさんは積極的に日に当てることにしました!
きれいな黄色い花を咲かせてくれたよ☆
![]() |
価格:322円 |
多肉の置き場所問題は、私にはまだ難しいなぁ。。
試行錯誤しながら、多肉の様子を見ながらやっていくしかないんだね(^^;)
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。