こんにちは!多肉主婦もんちです。
皆さん、「趣味の園芸」2月号読みましたか?そう、多肉植物が表紙だったんですよね!私もツイッターで知って、読みたくなっちゃって、この前本屋に行ってきました(‘◇’)ゞ
![]() | 価格:545円 |

立ち読みでペラペラめくってみたら、予想と違った内容だったので、そっと棚において違う本を探してみることに。。
そしたらね、面白そうな多肉の本を見つけちゃったので、思わず衝動買い!(‘ω’)
それがこの本、「多肉植物の栽培」

あの『サボテン相談室』で有名な羽兼直行さんの著書なんです♪
ちょっと中身をお見せすると・・
索引はこんな感じ。

よくある多肉図鑑と違って、字もしっかりあるので、読み応えバツグンです。
交配の仕方も写真付きでとっても詳しいので、初心者にも有難い(*´ω`*)

(わざとボカシています。スミマセンm(__)m)
そして、こちらは実生の仕方です。

そのほかにも、属性ごとの栽培方法や交配品種一覧が載っていたりと、初心者向けの栽培の本からワンランクアップした内容で、とってもためになるものばかり。
かと思えば、寄せ植えのきれいな写真もあり、目でも楽しめます♪

今年の目標が「多肉の交配&実生」の私としては、教科書となる本を見つけられて大満足です( *´艸`)
まだ全部は読んでいないので、これからじっくり読んで勉強するぞ~
そうそう、同じ日にホムセン多肉もお迎えしたので、それは次回紹介しますネ☆
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。