こんにちは!多肉主婦もんちです。
多肉が生長して、形が変わっていくのもタニパトの楽しみの一つだったりします。思いがけない変化もまた面白いですが、あまりにもすごい多肉さんがうちにいるんです。。慎重に変化を見守っていたのですが、どうなることやら想像を超えてしまっているんです。
去年の1月に仙台からお迎えした月静さん。

こんなに儚げな色白美人さんだったんだけど、
、
、、
、、、
、、、、
、、、、、
今現在の姿がこちら。

葉の隙間のいたるところから、花芽だか子株が湧いています。
反対側もこんな感じ・・

これはどういうこと?
モンスト化?
でも生長点は上部の一か所なんだよな・・
見てるとちょっと気持ち悪くなっちゃいます(*_*)
この先私はどうしたらいいのでしょう?とりあえず見守ることしかできなさそうです。
気を取り直して、かわいい変化も♪
十字星の紅葉がかわいい!

![]() | 価格:292円 |

ペンデンスはますますプクプクになりました。

![]() | 価格:646円 |

ちびっ子だったスマロも、こんなにモリモリに。

![]() | 観葉植物/シノクラッスラ:ユンナネンシス(スマロ)3.5号ポット苗 価格:523円 |

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。