こんにちは!多肉主婦もんちです。
今回の多肉狩りのフィナーレを飾るのは、おらいさんのミックスべリアです! ミックスべリアとは、有名な多肉生産者のおらいさんが独自に交配した実生種のこと。 配合に関する詳細は明らかにされておらず(真似されるため)人気の多肉も多いのだとか。 今回は茨城で生産しているおらいさん苗を是非ゲットしたいと意気込んで行ったので、出会えて嬉しかったです(涙
数あるミックスべリアからこちらの2鉢を選びました。

〇ももりん

肉厚の丸い葉がかわいらしい名前の通り本物の桃のようです。
お粉も多めで、色白美人さんです!
たっぷり日を当ててこんな姿になったのかな?

ぷっくりしたフォルムが私好みでズキューンときました(笑
こちらもお高級な多肉さん!
〇うぐいす

一方のこちらは爪がシャープで触ったら痛そうな程。
こちらはグリーンが多めの色合いで、鴬色からこの名前が付いたのかな?と想像してみました。
シュッとした爪が素敵です( *´艸`)

今日紹介したミックスべリアはそれぞれ同じ値段でしたが、私史上過去最高金額を叩き出しました!
奥歯を食いしばりながらかごに入れたので、傍から見たらかなり怪しい人だったに違いありません(汗
でもまあ、一年に一度位しか行けないお店なので後悔だけはしないようにと思っていたから悔いなく狩ることが出来ました。
また来年たくさん多肉狩りが出来るように、しっかり稼ぐぞ~(^_-)-☆
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
おはようございます(*・∀・*)ノ
ミックスべリアGETしたんですね✨
私もおらいさんの直売会でGETした片想いと夢々がありますが、これこそビビって水あげられない(笑)
おらいさんの苗は駄目にしたらもう出会えない可能性が高いので(´・ω・`)
なんとか無事に紅葉を迎えたいです(汗)
こんにちは!
高級多肉さんは、取り扱いに気を遣うよね~汗
ガンガン増やしたいんだけど、葉挿し用を取りすぎてロゼットの形が崩れるのも考え物で。。。
来週末は久しぶりの雨&最高気温30度以下の予報なので、
このタイミングで梅雨明け初の水やりをしようと思っています(‘◇’)ゞ
お互い頑張ってこの暑い夏を乗り切りましょう(*‘ω‘ *)