こんにちは!多肉主婦もんちです。
久しぶりに、作りたい!と思える寄せ植えが出来てとっても楽しかったです! 実際に多肉を触っている時はもちろんですが、どれとどれを組み合わせようと考える時が私は一番好きなのかも。 そして実際土いじりしていると、ストレス解消にもなるらしいので一石二鳥ですね♪
さてさてセリアのアイスクリームカップ寄せ植えですが、途中の写真をうっかり取り忘れてしまいました。。。
備忘録のために箇条書きで手順を載せておきます。
①最初は普通の土に霧吹きで水を掛けながらドーム型になるように多肉を刺していきました、が、ポロポロと落ちまくりでこりゃダメだと作戦変更!
②ずっと前に使ったネルソルの残りを取り出して、水を加えて待つこと20分。 手で触ってネバツキが出てきたらOKです。
③鉢底石→普通の土→ネルソルの順で容器に入れていきます。 ネルソルは手でギュッと押し込むようにドーム型にしていきます。
④中央部分から大きい多肉をネルソルに植える。細い棒などで穴を開けてから茎を挿すと固定しやすくなります。
⑤あとはバランスや色味を見ながら全体的に植えていきます。 最後は隙間をセダムで埋めれば完成。
そんなこんなで完成です!

ピンクのカップには、薄いグリーンと濃いピンクをメインカラーにしました。

薄いベージュのカップは、チワワエンシスをメインに赤からピンクのグラデーションを意識して。

最後に濃いブラウンのカップは、みどりんのエメラルドリップを中心にオウレイの黄色もプラス。

こんな小さい容器3つに2時間以上費やして頑張りました(汗

ずっとやりたかった寄せ植えだから、楽しかったな~♪
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。