こんにちは!多肉主婦もんちです。
さてさて、今回はインスタ動画を見てヒラメいた多肉寄せ植えの完成編です。 結構な大きさの鉢を使ったので隙間を埋めるのにずいぶん苦労してしまいました。 でも作りたかった寄せ植えなので、とっても楽しんで作れました(*’▽’)♪
ツボからちまちまセダムが飛び出ているように作ったら、右側には何を入れよう・・

何かアクセントになる多肉はないかと探したり、生育途中のをチョンパしたりと悩んで寄せていきました(汗
かんせ~い!

結局チワワエンシスとピンクルルビーを持ってきて、セダムで隙間を埋めました。
ツボの上はこんな感じです。

反対側から見た様子。

思い付きで作った割にはまあまあの出来かな⁈

暑い夏のさなかに何作ってんだとツッコまないでください。
この先の事など何も考えてないから作っちゃったんです(汗

だって涼しくなるまで我慢できなかったんだも~ん σ(´~`*)
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
おはようございます(*・∀・*)ノ
寄せ植え(寄せ植えって単純に言って良いのかと思うほどの大作だと思います✨)カラフルで凄く素敵ですッ❗
確かにインスタは刺激を受けますよね。
寄せ植えだけじゃなく苗自体も凄く綺麗な物が沢山で✨
あ、私も寄せ植え作ってますよ(笑)
だってもう夜とか毛布着てますから(笑)
秋ですよ(笑)
こんばんは!
大作だなんて、ありがとうございます♪(*’v`)b
手持ちのフリーな苗が少なかったから、かき集めるのが大変で・・・
もうちょっと頑張って多肉を増やさなきゃな~って思ってます。
ネコマタさんの寄せ植えもかわいくて、
リメ鉢との相性も抜群ですね!
確かにもううちの方も毛布がなきゃ寒いかも。
東北は夏が短くて嬉しいような寂しいような・・(T_T)/~~~