こんにちは、多肉主婦もんちです。
最近はご無沙汰だった多肉狩り、久しぶりにゲットした子たちを紹介します♪ とはいっても、レスキューと言った方が良いのかな? 売れ残りのかわいそうな姿についつい手が伸びてしまいました(;´д`)ゞ
何だかたくさんありますが、全部で5鉢です。

こちらは宮城の産直で見つけた黒法師。

葉の色がほとんど緑だったので、名札を見てびっくりしてしまいました。
これでもうちに来てずいぶん黒くなったんです。
葉っぱもペラペラで全体的に貧弱なので、元気になってくれるといいな。
![]() | 価格:756円 |

一鉢50円だったよ(≧艸≦*)
外の売り場にあったので徒長はしていないのですが、茎が伸びすぎ&曲がりすぎで倒れそうな程の朧月。

小さい子もいたので、思い切ってチョンパして挿してみます。

![]() | 価格:200円 |

春萌&レズリー

ちょっと写真がぼやぼやしていますが(汗
こちらもチョンパして様子を見ます♪

![]() | 多肉植物 春萌(はるもえ) セダム属 7.5センチポット 2号 価格:260円 |

![]() | 価格:260円 |

ところで、チョンパした後の棒多肉は皆さんどうしていますか?

貧乏性の私は捨てるのが忍びなくて、ついプランターの片隅に植えてしまいます。
このまま枯れたら心置きなく捨てられるし、万が一子株が出てきたらラッキー☆ってな具合です( *´艸`)
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
(( ̄_|コソ~リ
おはようございます(*・∀・*)ノ
私は徒長したやつを買った場合は、一応プラ鉢とかに植え替えてからチョンパして根元にひきつめてます(о´∀`о)
こんばんは!
おお~!わざわざプラ鉢に植え替えてるんですね。
確かに棒多肉だけになっちゃうと、何が何だか分からなくなるけど
根元にチョンパした頭があると、多肉の名前も把握していられますね!(^^)!
私も今度から真似してみよぅ♪