こんにちは!多肉主婦もんちです。
こちらもんち県では、朝は氷点下の寒さです。 なかなか布団から出られずに、気合を入れて毎朝起きています。 そんな寒いこの季節にピッタリなのが、もけもけのエケベリアではないでしょうか?(そうか?) 目についたもけエケを片っ端から紹介していきますね☆
セトーサイミナータ

葉全体にみっしりと長い毛が生えていてとても温かそう♡
特に最近生えた中心部分の毛が長いのは寒かったからかな?
爪がほんのりピンク色なのも動物みたいですね!
![]() | 価格:420円 |

フロスティー

真っ白な微毛におおわれたフロスティーです。
ロゼット状と言うよりは、兎っぽい外見ですがれっきとしたエケベリア。
大きくなればまた姿を変えるのか楽しみです♪
![]() | 価格:500円 |

紅輝炎

こちらも細い白い毛がびっしりと生えているタイプですね!
ロゼット状がキレイで、爪やエッジがしっかりと色づいています。
![]() | 【当店農場生産】多肉植物 エケベリア 紅輝炎(こうきえん) 7.5センチポット苗 価格:308円 |

まだまだいるよ・・
ブルーサンダー

こちらは良く見ないと分からないくらいの細い毛が生えています。
拡大してみないと分からない程なので、あまり暖かくはなさそう。。。
ふっくらとした葉とうっすらピンクの爪はさすがです☆
ボンビシナ

私が初めてお迎えしたもけもけのエケベリアは、このボンビシナです。
単品ではあまり元気がなさそうだったので思い切って寄せ植えに入れました。
他の多肉に押され気味で窮屈そうですが、いまだに元気に成長中!
![]() | 価格:300円 |

錦晃星

ハムシーにとっても良く似ていますが、こちらもエケベリア。
真っ赤に色づいた葉がキレイですね♪
触るとビロードの感触で、この季節にピッタリです。
![]() | 価格:407円 |

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!