こんにちは!多肉主婦もんちです。
今年は暖冬ということもあり、一年で一番寒いこの時期にもかかわらず雪ではなく雨が降っています。 暖かいのは過ごしやすくていいのですが、なんだか例年と違いすぎて気持ちが悪い。。。とはいえ多肉にも暖冬の影響?らしい発見がありました。
チワワエンシス

大好きなチワワエンシスは、近所のキャンドゥで見つけた100均多肉だったんだよね!
おや?生長点付近に何か発見!
そっとズームしてみると、、、
これは花芽だね~

去年は2月の半ば過ぎなきゃ発見できなかったんだけど、今年は2月の初めにこの状態。
やっぱりあったかいから成長も早いね!
![]() | 価格:880円 |

桃太郎

桃太郎も爪の美しさならチワワエンシスに負けていません。
近所のホームセンターで見つけた桃太郎ですが、
元々はこんなかわいい苗だったんだね☆

随分立派に成長したね~
そして花芽はうっすら色ずいてきました♪

![]() | 多肉植物 苗 エケベリア 桃太郎 モモタロウ 韓国産 抜き苗 韓国苗 価格:649円 |

最近はこんな桃太郎もいるんだね。。
![]() | 多肉植物 caプレイオスピロス 帝玉 令和の桃太郎 多肉植物 メセン リトープス 7.5cmポット 価格:1,738円 |

まだまだご紹介します!
ムーンガドニス

こちらは那須旅行で見つけたムーンガドニスです。
平べったい葉が特徴的で、このエッジの色づきが決め手で買ってきました。
花芽は二つ、どんな花が咲くのかな?

![]() | 価格:1,100円 |

オリオン

秋田の多肉イベントで狩ったオリオン。
もうちょっとギュッとなってくれるとかわいいんだけどな~
花芽は、よく探したらちょっとだけ顔を出していました。

![]() | 価格:1,300円 |

まだまだ花芽を付けたエケベリアがいましたよ。
これから紹介していきますね☆
本日も最後までお読みいただいてありがとうございました!